よくいただくお問い合わせ
賞味期限、保存方法について
FAQ

賞味期限が切れていますが、使用できますか。

「賞味期限」とは、「未開封状態」で「定められた方法で」保存していた商品の品質が保たれるという期限です。賞味期限を過ぎてすぐに使えないということではありませんが、期限を過ぎると商品の品質が損なわれていきますので、おすすめはできません。

小麦粉の賞味期間はどのくらいですか。

未開封状態で、強力粉は製造後6か月、薄力粉、中力粉は1年です。

小麦粉は開封後、どのように保存したらよいですか。

直射日光があたらず、極端に高温や湿気がたまりやすい場所でなければ、真夏でも常温での保管ができます。冷蔵庫での保管は、結露による固まりやカビの発生、冷蔵庫内のにおいがうつってしまうことがありますので、おすすめはしておりません。開封後は湿気や、虫害、においの移りを防ぐために、しっかり開け口を閉め、チャック付きやボトル入りでないものは密閉できる容器に入れ、できるだけ早めに使い切りください。

天ぷら粉やから揚げ粉は、開封後どのように保存したらよいですか。

高温多湿の場所、直射日光を避けて保存してください。開封後は虫害による健康被害を防ぐため、必ず袋口を輪ゴム等でお閉めになり(チャック付の場合は袋口のチャックをお閉めになり)、冷蔵庫に保存し、お早めにお使いください。においの吸着を防ぐためには密閉容器に入れることをおすすめします。

お好み焼粉やたこ焼粉は、開封後どのように保存したらよいですか。

高温多湿の場所、直射日光を避けて保存してください。開封後は虫害による健康被害を防ぐため、必ず袋口を輪ゴム等でお閉めになり(チャック付の場合は袋口のチャックをお閉めになり)、冷蔵庫に保存し、お早めにお使いください。においの吸着を防ぐためには密閉容器に入れることをおすすめします。

ドライイーストは開封後、冷凍庫と冷蔵庫のどちらで保存したらよいですか。

袋口を折り曲げ、テープなどで密封した上で、冷蔵庫で保存することをおすすめします。冷凍庫は扉の開閉時や出し入れ時の温度変化が大きく、結露する可能性が高くなるため、品質が変化する場合があります。

パスタは開封後、どのように保存したらよいですか。

高温多湿の場所、直射日光を避け保存してください。なお、開封後は虫害を防ぐため、しっかり密封して保存し、お早めにお召しあがりください。

うどん、ひやむぎ、そうめんの賞味期間が違うのはなぜですか。

それぞれの最適な品質を確認して決めています。うどんはコシを評価し、ひやむぎとそうめんはのど越しを評価しています。

乾麺(そば、うどん等)は開封後、どのように保存したらよいですか。

高温多湿の場所、直射日光を避けて保存してください。開封後は虫害を防ぐため、必ず袋口を輪ゴム等でお閉めになり(チャック付の場合は袋口のチャックをお閉めになり)、お早めにお使いください。においの吸着を防ぐためには密閉容器に入れることをおすすめします。

お問い合わせ先

(株)日清製粉ウェルナ
お電話で
0120-24-4157
受付時間:平日9時~17時
(土・日・祝日および弊社休業日を除く)
  • 内容を正確に承るため、お客様に電話番号の通知をお願いしております。
  • 電話機が非通知設定の場合は、恐れ入りますが電話番号の最初に「186」をつけてお掛けください。
  • 公衆電話は、電話番号の通知ができませんので、恐れ入りますが固定電話か携帯電話から、電話番号を通知の上お掛けください。
  • お客様からいただきましたお電話は、通話内容確認とサービス向上のために録音させていただいております。
ウェブで

お問い合わせフォーム

お手紙で 〒101-8441 東京都千代田区神田錦町1-25
 (株)日清製粉ウェルナお客様相談室

よくいただくお問い合わせ

おすすめ商品サイト RECOMMENDED