沿革

当社の前身は、1900年(明治33年)小麦粉の製造及び販売を主な事業目的として創立された館林製粉株式会社で、1908年(明治41年)日清製粉株式会社を合併し、社名を日清製粉株式会社と改めました。
その後、多くの工場の新設、買収又は合併を行って経営規模を拡大し順調な発展を続けました。
戦後は工場設備の充実合理化を進めるとともに事業の多角化にも取り組み、加工食品、配合飼料、ペットフード、医薬品、エンジニアリングなどの事業を加えた企業グループを形成してまいりました。
2001年(平成13年)7月には「製粉」「食品」「配合飼料」「ペットフード」「医薬」の各事業を分社し、各事業会社の株式を100%保有する持株会社(株式会社日清製粉グループ本社)となり、新しいグループ体制に移行しました。

年月 事項
1900年(明治33年) 10月 群馬県館林町(現 館林市)に「館林製粉株式会社」創立
1908年(明治41年) 2月 日清製粉株式会社を合併し、社名を「日清製粉株式会社」に改める
1926年(大正15年) 2月 鶴見工場完成
1934年(昭和9年) 「日本篩絹株式会社」(株式会社NBCメッシュテックの前身)を設立
1949年(昭和24年) 第2次大戦で罹災した工場の復旧、増設をほぼ完了
1949年(昭和24年) 5月 東京証券取引所に株式を上場
1961年(昭和36年) 2月 直系会社「日清飼料株式会社」より配合飼料の製造、研究部門を譲受け
1963年(昭和38年) 9月 埼玉県大井町(現 ふじみ野市)に「中央研究所」完成、本社や大阪の研究所を集結
1965年(昭和40年) 7月 「日清長野化学株式会社」の全株式を取得し、同社の社名を「日清化学株式会社」に改める
1965年(昭和40年) 10月 直系会社「日清フーズ株式会社」よりプレミックス類の製造、研究部門を譲受け
1966年(昭和41年) 12月 米国のDCA Food Industries Inc.との共同出資により「日清ディー・シー・エー食品株式会社」(日清テクノミック株式会社に商号変更)を設立
1968年(昭和43年) 2月 名古屋工場内に食品工場完成
1970年(昭和45年) 10月 「日清ペット・フード株式会社」を設立
1972年(昭和47年) 4月 「日清エンジニアリング株式会社」を設立
1978年(昭和53年) 4月 「フレッシュ・フード・サービス株式会社」を設立
1987年(昭和62年) 10月 「日清フーズ株式会社」、「日清化学株式会社」を吸収合併
1988年(昭和63年) 3月 タイ国において合弁会社「Thai Nisshin Seifun Co., Ltd.」を設立
1989年1月より操業開始
1989年(平成元年) 9月 カナダの製粉会社「Rogers Foods Ltd.」を買収
1989年(平成元年) 10月 「中央研究所第二研究所」を栃木県西那須野町(現 那須塩原市)に移転し、「那須研究所」と改称
1990年(平成2年) 9月 千葉製粉工場Dミル増設
1991年(平成3年) 8月 タイ国において合弁会社「Nisshin-STC Flour Milling Co., Ltd.」を設立
1993年3月より操業開始
1994年(平成6年) 9月 東灘製粉工場Cミル増設
1996年(平成8年) 4月 杏林製薬株式会社との合弁会社「日清キョーリン製薬株式会社」の運営開始(2008年10月に合弁パートナーである杏林製薬株式会社と合併)
1996年(平成8年) 10月 米国において「Medallion Foods,Inc.」を設立
1997年(平成9年) 10月 新たに設立した「日清フーズ株式会社」に冷凍食品事業を移管
1998年(平成10年) 3月 本店を東京都千代田区に移転
1999年(平成11年) 4月 「日清テクノミック株式会社」を吸収合併
1999年(平成11年) 10月 「株式会社三幸」に経営参加
2001年(平成13年) 7月 全事業を分社し、持株会社「株式会社日清製粉グループ本社」と事業会社「日清製粉株式会社」「日清フーズ株式会社」「日清飼料株式会社」「日清ペットフード株式会社」「日清ファルマ株式会社」の新しい体制に移行
2002年(平成14年) 4月 中国において「青島日清製粉食品有限公司」を設立
2002年(平成14年) 10月 「日清製粉株式会社」鶴見工場Gミル増設
2003年(平成15年) 4月 「オリエンタル酵母工業株式会社」の株式を追加取得し連結子会社化
2003年(平成15年) 10月 「日清飼料株式会社」と丸紅飼料株式会社との経営統合による「日清丸紅飼料株式会社」(持分法適用関連会社)の運営開始
2004年(平成16年) 3月 「イニシオフーズ株式会社」を設立
2004年(平成16年) 12月 「Rogers Foods Ltd.」はカナダのチリワック市に新製粉工場を竣工
2005年(平成17年) 7月 中国において「新日清製粉食品(青島)有限公司」を設立
2007年4月より工場本格稼働
2005年(平成17年) 10月 「イニシオフーズ株式会社」が「株式会社三幸」を吸収合併
2005年(平成17年) 11月 中国において株式会社ニチレイとの合弁会社「錦築(煙台)食品研究開発有限公司」を設立
2006年10月から運営開始
2007年(平成19年) 6月 「新日清製粉食品(青島)有限公司」が「青島日清製粉食品有限公司」を吸収合併
2008年(平成20年) 1月 タイ国において「Thai Nisshin Technomic Co., Ltd. R&D Office Center & Sales Office」を開設
2008年(平成20年) 2月 中国において「東酵(上海)商貿有限公司」(日清製粉東酵(上海)商貿有限公司に商号変更)を設立
2008年(平成20年) 9月 「日清製粉株式会社」東灘工場D・Eミル増設
2009年(平成21年) 7月 「日清フーズ株式会社」館林工場プレミックスライン増設
2010年(平成22年) 12月 連結子会社「オリエンタル酵母工業株式会社」及び「株式会社NBCメッシュテック」に対し、公開買付け等を実施し、100%子会社化
2011年(平成23年) 5月 「阪神サイロ株式会社」の株式を追加取得し連結子会社化
2012年(平成24年) 1月 インドにおいて「Oriental Yeast India Pvt. Ltd.」を設立
2012年(平成24年) 3月 米国の製粉会社「Miller Milling Company, LLC」を買収
2012年(平成24年) 10月 「日清製粉プレミックス株式会社」を設立
2012年(平成24年) 11月 群馬県館林市に「製粉ミュージアム」を開設
2012年(平成24年) 12月 「トオカツフーズ株式会社」の株式を取得(持分法適用関連会社)
2013年(平成25年) 2月 ニュージーランドの製粉事業を取得し、「Champion Flour Milling Ltd.」として運営開始
2013年(平成25年) 4月 インドネシアにおいて「PT.Indonesia Nisshin Technomic」の事業を本格的に開始
2013年(平成25年) 6月 ベトナムにおいて「Vietnam Nisshin Seifun Co., Ltd.」を設立
2014年10月より操業開始
2014年(平成26年) 2月 「日清製粉株式会社」福岡工場稼働
2014年(平成26年) 5月 「Miller Milling Company, LLC」が米国の製粉4工場を取得
2014年(平成26年) 6月 トルコにおいて丸紅株式会社及びNuh'un Ankara Makarnasi Sanayi Ve Ticaret A.S.との合弁会社「Nisshin Seifun Turkey Makarna Ve Gida Sanayi Ve Ticaret A.S.」を設立
2015年5月より操業開始
2015年(平成27年) 5月 「日清製粉株式会社」知多工場Cミル増設
2015年(平成27年) 5月 「マ・マーマカロニ株式会社」神戸冷凍食品工場が稼働
2016年(平成28年) 1月 「株式会社ジョイアス・フーズ」の株式を取得し、子会社化
2018年(平成30年) 3月 「Nisshin-STC Flour Milling Co., Ltd.」がタイ国の製粉工場を取得
2018年(平成30年) 6月 ベトナムにおいて「Vietnam Nisshin Technomic Co., Ltd.」を設立
2019年(平成31年) 1月 「Miller Milling Company, LLC」サギノー工場ライン増設
2019年(平成31年) 4月 豪州の製粉会社「Allied Pinnacle Pty Ltd.」を買収
2019年(令和元年) 7月 「トオカツフーズ株式会社」の株式を追加取得し連結子会社化
2020年(令和2年) 3月 「日清ペットフード株式会社」のペットフード販売事業を譲渡
2021年(令和3年) 3月 「日清ペットフード株式会社」における生産を終了し、ペットフード事業を終了
2022年(令和4年) 1月 「日清フーズ株式会社」の商号を「株式会社日清製粉ウェルナ」に変更
2022年(令和4年) 7月 中食・惣菜事業を統括する中間持株会社「株式会社日清製粉デリカフロンティア」を設立
2022年(令和4年) 8月 「オリエンタル酵母工業株式会社」のインド子会社「Oriental Yeast India Pvt. Ltd.」イースト工場が稼働
2023年(令和5年) 1月 「熊本製粉株式会社」の株式を取得し、子会社化