(財)食生活研究会 第20回「食と健康」講演会を開催

日清製粉グループが支援している財団法人食生活研究会(理事長:正田 修)では、本年11月30日(金)に、畑江 敬子氏、裏出 良博氏を講師にお招きし、「食と健康」をテーマとした講演会を開催致します。

1941年に発足した財団法人食生活研究会では、食生活の改善向上を目指して、講演会、研究助成、研究成果の刊行など、様々な活動を続けております。

日時 2012年11月30日(金) 14:00〜16:50
場所 社団法人クラブ関東(定員150名)
東京都千代田区丸の内1-3-1 東京銀行協会ビルヂング19階
電話 03-5221-8955(代表)
テーマ
第1部 「調理と安全 −食中毒を中心に− 」
講師:畑江 敬子 氏(昭和学院短期大学学長、お茶の水女子大学名誉教授)
第2部   「聞いて得する眠りの話」
講師:裏出 良博 氏(公益財団法人大阪バイオサイエンス研究所研究部長)
参加料 無料

≪食生活研究会の概要≫

1941年(昭和16年)、日清製粉株式会社の創始者・正田貞一郎は、会社の拠出金100万円を基金とし、学会の権威者である鈴木梅太郎、坂口謹一郎、水島三一郎各教授らと共に、農産物に関する科学的研究促進のため、財団法人農産化学研究会を設立しました。

戦後、食生活の変容に伴い、目的を「食糧の構成並びに食生活に関する科学的研究を行い、国民の食生活の改善向上に寄与する」とし、名称も「財団法人食生活研究会」と改称しました。歴代の理事長は、正田貞一郎、渋沢敬三、山際正道、正田英三郎、藤巻正生の諸氏であり、現在は正田修がその任に当たっています。

≪講師プロフィール≫

畑江 敬子 氏

昭和学院短期大学学長、お茶の水女子大学名誉教授

昭和16年(1941年)生まれ。昭和38年お茶の水女子大学家政学部卒業。昭和45年お茶の水女子大学大学院家政学研究科修士課程修了。昭和57年お茶の水女子大学家政学部講師、助教授。昭和61年理学博士(上智大学)。平成3年カリフォルニア大学デービス校およびブリティッシュコロンビア大学客員研究員。平成9年お茶の水女子大学生活科学部教授を経て、大学院人間文化研究科教授。平成18年4月 お茶の水女子大学名誉教授、和洋女子大学教授。平成18年内閣府食品安全委員会委員。平成24年昭和学院短期大学学長。

受賞暦 平成5年社団法人日本水産学会賞進歩賞受賞、平成12年社団法人日本家政学会賞受賞
主な著書 「さしみの科学」(成分堂)、「料理の何でも小事典」(ブルーバックス)、他多数

裏出 良博 氏

公益財団法人大阪バイオサイエンス研究所研究部長

昭和28年(1953年)生まれ。昭和51年大阪府立大学農学部卒業。昭和57年京都大学大学院医学研究科博士課程修了。昭和57年日本学術振興会奨励研究員。昭和58年新技術開発事業団・早石生物情報伝達プロジェクト研究員。昭和62年財団法人大阪バイオサイエンス研究所・酵素代謝部門研究員。昭和63年米国ロッシュ分子生物学研究所客員研究員。平成2年日本チバガイギー国際科学研究所主任研究員。平成5年財団法人大阪バイオサイエンス研究所・分子行動生物学部門・副部長。平成10年財団法人大阪バイオサイエンス研究所・分子行動生物学部門・研究部長。

受賞暦 平成9年米国ニューオリンズ名誉市民
主な論文 「睡眠研究と快眠ビジネス」(食品加工技術)、「睡眠の分子生物学」(臨床精神医学)、「睡眠医学の将来像 動物 研究を中心に」(睡眠医療)、他多数