ラディッシュのタルティーヌ

みなさんは、ラディッシュをどうやって食べますか?フランスではラディッシュに無塩バターをのせて、塩をつけて食べるのが定番です。生野菜にバターを合わせるって、日本ではなかなか思いつかない発想で意外に感じますが、食べてビックリ!納得のおいしさ!です。さっぱりしたラディッシュにバターのコクが合わさることで新しい魅力が発見できます。

そんな組み合わせを自然にたのしめるタルティーヌは、簡単でとびきりオシャレなおつまみになります。キリリと冷えた白ワインと一緒にお召し上がりくださいね。


今回の主役とおもな具材

今回の主役とおもな具材 今回の主役とおもな具材

材料(1人分)

カンパーニュ(バゲット等でも)
適量
ラディッシュ
適量
発酵バター(食塩不使用)
適量
少々
白こしょう(お好みで)
少々
ベビーリーフ(あれば)
適量

作り方

  • カンパーニュは10㎜程度の厚さにスライスし、表面がカリッとするようトーストする。
  • ラディッシュは薄くスライスする。スライサーを使って均一に切るとよい。
  • 1に薄くスライスした発酵バターをのせ、さらに2をのせて塩、白こしょうをする。あれば彩りにベビーリーフを添える。

おいしさのポイント

ラディッシュとバターの組み合わせ

ラディッシュにバターをつける、と初めて知った時(学生時代にエッセイで読みました)には、意外な組み合わせに思えてビックリしました!そんな組み合わせを自然にたのしめるタルティーヌは、バターを多めに合わせるのがポイントです。

シンプルだからこそ、バターの質にはこだわりましょう。なんといってもフランス産の無塩発酵バターがおすすめです。バターは冷たいままをスライスしてのせると、風味が引き立ちます。スライスしたラディッシュの上に、おいしいお塩をパラリ。白こしょうはお好みで。

「塗る」タルティーヌだけでなく「のせる」タルティーヌも、シンプルな組み合わせほど素材感が際立ちます。パンとバターと1種類の野菜。削ぎ落とされたおいしさは、基本のキューカンバーサンドに通ずる普遍的なおいしさではないでしょうか。


スタイリングと撮影のポイント

ラディッシュはキレイにスライス&ラフに盛る

とびきり簡単なタルティーヌだからこそ、ラディッシュのスライスだけは丁寧に。スライサーを使って均一にスライスすることで、赤と白の色合いのコントラストもグッと引き立ちますね。パンにのせる時はあえてラフに。食パンにのせるならきっちり並べるのもありかもしれませんが、ハード系のパンにのせるなら動きがある方が素材感が際立ちます。陰影が出てナチュラルなおいしさが伝わってきますよ。

ラディッシュはキレイにスライス&ラフに盛る

ラディッシュを引き立たせる

今回の主役はなんといってもラディッシュ!あえてラディッシュだけ、という潔さがポイントですが、ラディッシュだけだとちょっと寂しい印象に。そこで、ベビーリーフを1枚だけ。小さなグリーンを差し込むことで、ラディッシュの色がググッと引き立ちます。葉がついた状態のラディッシュが一目で頭に思い浮かぶでしょう。

わざわざベビーリーフを用意しなくても、ラディッシュの小さな葉を添えてもOK。ただし、ラディッシュの葉はそのままではゴワゴワして苦みもあり、たくさんは食べにくいもの。塩揉みしたり、サッと加熱して和え物にすると、モリモリおいしく食べられますよ。


#シンプルイズザサンド