日清製粉グループ(株式会社日清製粉グループ本社 取締役社長:瀧原 賢二)は、全国高等学校家庭クラブ連盟(略称:FHJ)が主催する「第56回 FHJ-日清製粉グループ 全国高校生料理コンクール」に単独協賛し、全国の高校生を対象にアイデアレシピを募集します。
1970年から開催されている本コンクールは、高校生の「食」に関する興味関心を高め、地元食材の活用や食文化の継承を目的としたレシピならびにSDGsに取り組むレシピ開発への探究を通して自分や家族の食生活を豊かにする力を育てることを目的としており、当社グループは第7回(1976年)から協賛しています。
毎年、地域の特産品をふんだんに取り入れたアイデア料理や、家族や友人への想いが感じられる作品が多数集まり、昨年は7,158点の応募がありました。

イタリアン風山形だしの
冷やしどんどん焼き

しっちょる?
垢田のトマトういろうるけーき

彩り香るお茶と桜えびの静岡うどん
昨年度のコンクールの受賞作品は下記よりご確認いただけます。
昨年度のニュースリリース
テーマ | : | 「みんなの笑顔がひろがる私の自慢料理 ~小麦粉と身近な食材を使って作る私のアイデアレシピ~」 |
応募資格 | : | 日本の高等学校に在籍する生徒(留学生を含む)で、個人または4名以下のグループ |
応募要領 | : |
|
応募期間 | : | 2025年7月1日(火)~9月19日(金) 必着 |
応募先 | : | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木3-20-6 全国高等学校家庭クラブ連盟「全国高校生料理コンクール」係 |
お問い合わせ先 | : | 全国高等学校家庭クラブ連盟 電話:03-3370-6321 |
選考方法 | : | 書類審査および試食審査(応募レシピに基づく専門家による調理再現) |
賞・賞品
最優秀賞 | 賞状・ホームベーカリー | 1作品 |
優秀賞 | 賞状・ハンドブレンダー | 2作品 |
FHJ賞 | 賞状・お菓子作り道具セット | 1作品 |
日清製粉グループ賞 | 賞状・パスタマシンと小麦粉セット | 1作品 |
アイデア賞 | 賞状・お料理の本3冊セット | 5作品 |
佳作 | 賞状・お料理の本 | 2作品 |
特別賞 (該当作品があった場合のみ)賞状・副賞 | 1作品 | |
※上記の賞状および賞品はグループ応募の場合、1作品につき1点です。 | ||
入選 | 記念品 | 8作品 |
指導者奨励賞 | 図書カード | 10名 |
学校賞 | 賞状・図書カード | 10校 |
参加賞 | 日清製粉グループの製品 | 全員 |
表彰式 | : | 2025年11月8日(土) 開催予定(会場未定) |
主催 | : | 全国高等学校家庭クラブ連盟(FHJ) |
協賛 | : | 日清製粉グループ |
この件に関する報道関係者のお問い合わせ先
株式会社日清製粉グループ本社
総務本部 広報部 担当:清水
電話:03-5282-6650
(お問い合わせフォームはこちら)