
配合の数字から機械的にMAPを割り出したところ、各クロワッサンの特徴が一目瞭然になり、私自身が驚いている。バターは50%(小麦粉の分量に対して)を境に、それより多いと「バター強調系」、それより少ないと「小麦粉強調系」。層数の境は100層、それより多いと「層多め」、少ないと「層少なめ」に分類。なお、バターの多少や層の多少は、優劣ではなく、すべてはパン屋さんの「哲学」によるものだということは強調しておきたい。

配合の数字から機械的にMAPを割り出したところ、各クロワッサンの特徴が一目瞭然になり、私自身が驚いている。バターは50%(小麦粉の分量に対して)を境に、それより多いと「バター強調系」、それより少ないと「小麦粉強調系」。層数の境は100層、それより多いと「層多め」、少ないと「層少なめ」に分類。なお、バターの多少や層の多少は、優劣ではなく、すべてはパン屋さんの「哲学」によるものだということは強調しておきたい。
『クロワッサン』346円(税込)

幅11センチの堂々たる体躯。ぎりぎりまで焼き込んだ焼き色。甘さではなく、フランス産小麦の香ばしさで押し切る。
『クロワッサン』160円(税込)

バター感が突出するのでなく、小麦の風味や発酵の香り、甘さと対話。中身はむっちりふくよか、外皮ははかなく砕ける。
『クロワッサン』290円(税込)

発酵種と石臼挽き十勝産小麦が作りだす、がつんとくる香ばしさ、ぷるんとした噛みごたえ、旨味。
『クロワッサン』230円(税込)

焼き色を薄くし、バターの生々しさを活かす。表面だけぱりぱり、白い部分はふわっとして、押し寄せるバターの波、コク。
『プレッツェルクロワッサン』335円(税込)

表面をプレッツェルのように加工。独特の香ばしさ、かりかり感。容赦ない岩塩の塩気、バターの甘さとのコントラスト。
『365日×クロワッサン』230円(税別)

焦がさない生々しいバターの香りが濃厚にある。液体となってあふれ旨味がずっと舌の上に。微細な層がぱりぱりと一気に割れていく快感。
『クロワッサン』250円(税込)

自家培養発酵種だけで作るクロワッサン。やや厚めの層からダイナミックにほとばしる麦とバターのからみあう風味。
『漣狐(れんこ)』221円(税込)

ハード系の皮のような強い歯ごたえ。バターに卵のような甘さの明るいふくらみがあり、小麦味も生々しい。
『クロワッサン』270円(税込)

繊細な薄皮が微小に割れるために起こる、ぱりぱりを超えたじょりじょり。生地中の砂糖を減らし、バターに直接ふりかけ。
『天然酵母クロワッサン』238円(税込)

ホシノ酵母ならではのやさしい甘さ、ふにっとするボリューム感。雑味やコクを含んだ小麦味も、厚めの層も素朴な風合い。
『クロワッサン』290円(税込)

厚めの層がのびやかに、高く上がる。むんむん鼻へ抜けるフランス産発酵バターの香りが、小麦のフレーバーと共振。
『クロワッサン』200円(税込)

キャラメルのような甘さに焼ききる。発酵バターの香りふんぷん。さくさくにして中身もちもち。
『クロワッサン』180円(税別)

むらなくきつね色のうつくしさ。極薄の皮のぱりっとした食感。しゃくしゃくした中身の歯ごたえ。鼻孔に発酵バターの風味。
『クロワッサン』205円(税込)

バターをテーマにした店の人気商品。くにゃっとやわらかな中身から、生々しいバターの甘さが芳醇にあふれだす。
『クロワッサン』205円(税込)

大きくて、ぼーんと上がる。ざくざく、もちもち。香ばしさとバター感が同居した感じはまるでサブレ。じんじんと旨味。
『クロワッサン』259円(税込)

焦げる寸前まで強く焼いて、苦みばしる。印象は重厚。ミネラリーに小麦の味わい、遅れてバターの甘さがぶわーっとくる。
『クロワッサン』226円(税込)

細かく割れ、かりかりと音を立てる表面はキャラメル的な甘さ。中はしっとり、ミルキー。EU産発酵バター使用。
『クロワッサン』160円(税込)

繊細な皮に特有の、微細に割れることによるじょりじょり感。強く焼かれ奥深くまでぱりぱり。甘さに頼らず風味で勝負。
『クロワッサン』216円(税込)

きつね色の上皮。皮と中身に一体感。天ぷらを食べるようなフライ感、旨味。発酵バター使用。
『クロワッサン フランセ』480円(税別)

層がくっきり浮かび上がるうつくしい折り込み。厚めの一層はばりばり。高くふくらんで食感はエアリー。フランス産AOC発酵バター100%の甘さ、芳醇さ。
『クロワッサン』180円(税込)

上の皮の浮きがよく、快楽の砕けっぷり。中はしっとり、甘さ豊か、バターの香りは芳醇に鼻に抜けまくる。
『バタークロワッサン』220円(税別)

手折りの素朴な風合い。自家培養発酵種ならではの凝縮感、酸味、旨味。クラッカーのようなぼりぼり感。麦の塊。
『クロワッサン・オ・ブール』160円(税別)

顔を近づけただけでキャラメルのようになったバターの香り。はらはら破れ、バターの甘き液体じゅるり。